元旦未明、4:20下谷駅発のロープウェーにKさんと二人で乗車。成就社へ初詣の人々が10名ほど乗り合わせる。
成就駅に降り立つと、風もなく寒さを感じない。この時点ではガスも出てなく、下界の街明かりがよく見えた。
成就社で山の安全を願ってお参り。ついでに体力・技術の向上もちゃっかり神頼みしておいた。

前日の大晦日から入山していたOさんと二ノ鎖下のテン場で合流する。
矢筈岩手前の稜線に上がるために、北面のルンゼを4本トラバース(途中までトレースあり)。
それから尾根を直登する。場所によっては膝下くらいの積雪。

矢筈岩基部からルンゼに

カニの横ばい

南尖峰手前のつめ

上がりました

天狗岳2012年の一番乗りではないよねぇ。

振り返って、南尖峰

弥山から一旦下り面河乗越へ移動、稜線のヤブとケンカしながら西壁とりつきへ。
西壁は高度感があります。


終始トップでラッセルしてくれたKさんに感謝。
八丁坂をこえて成就に戻ってきたのは14時前だった。
